fc2ブログ

なめブログ

パンク/ハードコア/ロックをはじめとする音楽のほか映画などにも触れてゆくナメの実験室

BLACK FORK『The First Fork Years』

BLACK FORK


女性ヴォーカルを擁したサンフランシスコ近郊のベイエリアのパンク・バンドによるレア音源集。
活動したのは93~97年と短くて彼の地のシーンの中でも目立っていたわけではないが、
鮮烈で大好きだったからうれしいリリースである。

地元の“先輩”のCHRIST ON PARADEとGRIMPLEとBLATZを混ぜてスピードアップさせたかのようで、
フリーキーなギターをはじめとするKilled by Punkな音の“ハードコア・パンク・ロック”だ。
BIKINI KILLのエッセンスも感じられる。
特にヴォーカルはBIKINI KILLがレイジング・ハードコア化したみたいな脳天をつんざく声。
ただただひたすら凄まじい。
得体の知れないフラストレイションが爆発して破片が飛び散り続けている。
かわいくポップで時にグロテスクなアートワークもKILL ROCK STARS Records周辺のバンドが頭をよぎり、
精神性も近いものを感じる。

A面には95~96年にレコーディングした3枚の7”EPの15曲が入っている。
すべて超raw。
キャパシティ50人のスタジオ・ライヴみたいなのだ。

そのうちLOS CANADIANSとのスプリット7”EP『Tour Of The Curse』の曲は、
96年にビリー・ジョー・アームストロングが録音している。
GREEN DAYのアルバムだと『Insomniac』『Nimrod』の間でブレイク後の疲労困憊の時期。
地元の友達のバンドを録音することで原点を見つめ直しつつ精神状態をリセットしたかったのかもしれないが、
キョーレツな仕上がりになっているそのテイクがBLACK FORKの最後のレコーディングのようだ。
97年にLOOKOUT! Recordsから出した95年録音の『Rock For Loot』もビリー・ジョーが手がけていたが、
その唯一のアルバムがリリースされてからまもなく解散したらしい。

B面には未発表音源と思しき94年の3曲と、
デモとして制作したライヴ5曲(うち3曲は94年録音)を収録。
初期はツー・ビートをあまり使ってなかったことがわかる。
もっともBLACK FORKはスラッシュの音ではない。
やっていくうちに激しい気持ちに駆られて速くなったサウンドだ。
ハードコアというよりパンク・ロックの加速。
最後にライヴで入っているMOTORHEADの「Ace Of Spades」のカヴァーも妙に納得できるのであった。

進化もへったくれもない。
本物に古いも新しいもない。
これがパンク・ロックだ。
サイコーです。


●BLACK FORK『The First Fork Years』(MESS ME UP MMU001)LP
発売に伴って数回再結成ライヴをやったようである。
LOOKOUT Recordsからはもう買えないのかもしれないが、
ちょっと探せば『Rock For Loot』もまだ入手可能みたいだからチェックしていただきたい。


スポンサーサイト



 | HOME |  古い日記に行く »

文字サイズの変更

プロフィール

行川和彦

Author:行川和彦
                                             Hard as a Rockを座右の銘とする、
音楽文士&パンクの弁護人。

『パンク・ロック/ハードコア・ディスク・ガイド 1975-2003』(2004年~監修本)、
『パンク・ロック/ハードコア史』(2007年)、
『パンク・ロック/ハードコアの名盤100』(2010年)<以上リットーミュージック刊>、
『メタルとパンクの相関関係』(2020年~BURRN!の奥野高久編集部員との“共著”)<シンコーミュージック刊>
を発表。

ミュージック・マガジン、レコード・コレクターズ、CDジャーナル、ギター・マガジン、ヘドバンなどで執筆中。

https://twitter.com/VISIONoDISORDER
https://www.facebook.com/namekawa.kazuhiko
                                

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (15)
HEAVY ROCK (274)
JOB/WORK (427)
映画 (395)
PUNK ROCK/HARDCORE (0)
METAL (56)
METAL/HARDCORE (53)
PUNK/HARDCORE (500)
EXTREME METAL (150)
UNDERGROUND? (189)
ALTERNATIVE ROCK/NEW WAVE (159)
FEMALE SINGER (51)
POPULAR MUSIC (41)
ROCK (101)
本 (12)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん