EL ZINE VOL.7
2010-07-31

連載のディスク・レヴュー・コーナー“KISS THE DISC”で、
各国のニュー・リリースものを20作品書いています。
パンク・ロック/ハードコア・パンクのレコードやCDは基本的にこのブログからは外し、
EL ZINE誌でレヴューしています。
創刊一周年記念号でもある今回の巻頭特集は、
通常のインタヴューとは趣向を変えて、
各国のパンク/ハードコアのバンドや関係者の“パンク履歴書”だ。
今まであちこちでこうネタが語られてきて多少なりとも結果が見えているためか、
日本の人は外されている。
みなあくまでも一個人の人生史だが、
たとえ個々の人物を知らなくても国による環境の違いが伝わってきて面白いし、
読んでいくと世界の中の日本というものも意識させられる。
参加者は以下のとおりだ。
●Jannicke(DISCO VOLANTE etc)スウェーデン
●Yannick(TRAGEDYもFERAL WARD Records、ex URANUS、ex HIS HERO IS GONE)アメリカ
●Wiho(BURIAL)ドイツ
●Rani(POOCHLATZ etc)イスラエル
●Daniel(ORK BASTARDS etc)ロシア
●Ken(PRANK Records)アメリカ
●138(ex SONIC RITUAL、ex IMPERIAL LEATHER、ex DS-13 etc)スウェーデン
●Fabian(BURIAL)ドイツ
●Jack(WORLD BURNS TO DEATH、SEVERED HEAD OF STATE etc)アメリカ
●Tigranes(PTERODAKTILS etc)ロシア
●Robert(CONQUEST FOR DEATH etc)アメリカ
●Sothira(PROUDFLESH、 ex CRUCIFIX)アメリカ
●Dima(FURTHER CHARGES etc)ロシア
●Dadde(ASTA KASK、WOLFBRIGADE etc)スウェーデン
●Salomon(NIGHT FEVER)デンマーク
●Rafa(N.E.K., DARGE etc)ブラジル
すべてモノクロで表紙含め全68ページ 500円(税込)
以下のレコード店やライヴ・ハウスなどで購入可能である。
ANSWER(愛知)、BASE(東京)、BOY(東京)、DISK UNION(関東圏)、G-SIDE(浜松[ライヴ・ハウス])、
HARDCORE KITCHEN(兵庫)、K-CLUB(高知)、record KNOX(水戸)、MISERY(広島)、NAT(東京)、
PUNK AND DESTROY(大阪)、TIMEBOMB(大阪)、WOODY(新潟[ライヴ・ハウス])。
スポンサーサイト