2014年私的ベスト
2014-12-31

<アルバム20選>(アルファベット順。カタログ・ナンバー等は僕が持っているものを表記。[ ]内は出身国)
★ADMIRAL SIR CLOUDESLEY SHOVELL『Check’em Before You Wreck’em』(RISE ABOVE RISECD179)CD[英国]
★ARCTIC FLOWERS『Weaver』(DERANGED No Number)CD[米国]
★CORROSION OF CONFORMITY(C.O.C.)『Ⅸ』(CANDLELIGHT CAND;E426CDSE)CD[米国]
★ELECTRIC WIZARD『Time To Die』(SPINEFARM SPINE788079)CD[英国]
★GRAND MAGUS『Triumph And Power』(NUCLEAR BLAST 27361 32070[NB3207-0])CD[スウェーデン]
★HYSTERESE『Hysterese』(TAKEN BY SURPRISE/SABOTAGE SURPRISE 847/SABO 866)LP[ドイツ]
★IRON REAGAN『The Tyranny Of Will』(リラプス・ジャパン YSCY-1287)CD[米国]
★JURASSIC JADE/帰天(B.T.H BTH-056)CD[日本]
★knave/Regeneration Of Darkcore/(No Label、knave002)CD+DVD[日本]
★MASTODON『Once More ‘Round The Sun』(ワーナーミュージック・ジャパン WPCR-15738)CD[米国]
★NASHVILLE PUSSY『Up The Dosage』(SPV SPV 260511 2LP)2LP+CD[米国]
★NEIGHBORHOOD BRATS『Recovery』(TAKEN BY SURPRISE SURPRISE 048)LP[米国]
★The OATH『The Oath』(トゥルーパー・エンタテインメント QATE-10051)CD[ドイツ、スウェーデン、英国]
★ORANGE GOBLIN『Back From The Abyss』(CANDLELIGHT / LOVE DA LOVECD381)CD[英国]
★SATURN『Ascending(Live In space)』(トゥルーパー・エンタテインメント QATE-10060)CD[スウェーデン]
★SPIDERS『Shake Electric』(UNIVERSAL MUSIC 00602537950904)CD[スウェーデン]
★SVFFER『Lies We Live』(PER KORO/VENDETTA PK:069)LP+DLクーポン[ドイツ]
★SWARRRM『Flower』(デイメア・レコーディングス DYMC-231)CD[日本]
★TRIPTYKON『Melana Chasmata』(CENTURY MEDIA 9120-2)CD[スイス]
★WOLD『Postsocial』(PROFOUND LORE PFL132)CD[カナダ]
<ライヴ10選>(観た順。[ ]内は拠点国)
★湯川潮音 at 横浜市開港記念会館 1月9日[日本]
★マリア観音 at 国分寺モルガーナ 1月19日[日本]
★The RESISTANCE at 渋谷O-EAST 3月18日[スウェーデン]
★CARCASS at 渋谷クアトロ 5月7日[英国]
★EARTH at 新代田FEVER 6月6日.[米国]
★LAPIZ TRIO at 新大久保EARTHDOM 6月20日[日本]
★ヨアンナ・ドゥダ(Joanna Duda) at 恵比寿ポーランド大使館 7月9日[ポーランド]
★RUSSIAN CIRCLES at渋谷O-NEST 7月15日[米国]
★“MODERN”~GRIM、透過性分子、冷泉(REIZEN)、ZINGA(Vasilisk + Ungeziefer)、橋本孝之 at 桜台POOL 8月30日[日本]
★MALE INSTRUMENTY(マウェ・インストゥルメンティ) at 原宿VACANT 11月3日[ポーランド]
<映画10選>(観た順。昔の作品でも原則として2014年に初めて日本でロードショーになった映画をセレクト。[ ]内は製作国)
★『エヴァの告白』[米国、フランス]
★『北朝鮮強制収容所に生まれて』[ドイツ]
★『シンプル・シモン』[スウェーデン]
★『CRASS:ゼア・イズ・ノー・オーソリティ・バット・ユアセルフ』[オランダ]
★『リアリティのダンス』[チリ、フランス]
★『消えた画 クメール・ルージュの真実』[カンボジア、フランス]
★『イーダ』[ポーランド、デンマーク]
★『荒野の千鳥足』[オーストラリア]
★『ベイブルース~25歳と364日~』[日本]
★『ヴェラの祈り』[ロシア]
2014年もたくさんの方の御来場ありがとうございました。
やる気が出ます。
もっともっとまだまだ頑張りますので2015年もよろしくお願いします。
スポンサーサイト