2015年私的ベスト・セレクション
2015-12-31

<新作ディスク TOP 20>(アルファベット順。レーベル等は原則として僕が持っているもの。[]内は基本的な出身国)
★.es『Senseless Complex』(ノマルエディション NOMART-108)CD[日本]
★ACID KING『Middle Of Nowhere, Center Of Everywhere』(SVART SVR362CD)CD[米国]
★CAGE THE ELEPHANT『Tell Me I’m Pretty』(ソニー・ミュージックエンタテインメント SICP-4746)CD[米国]
★ふちがみとふなと『だってチューだもん』(吉田ハウス YHL-014)CD[日本]
★HIGH ON FIRE『Luminiferous』(e one EOM-CD-9345)CD[米国]
★近藤秀秋『Asyl(アジール)』(PSF PSFD-210)CD[日本]
★LA MISMA『Kanizadi』(LA VIDA ES UN MUS MUS105)LP[米国]
★LIGHTNING BOLT『Fantasy Empire』(Pヴァイン PCD-93881)CD[米国]
★まちゅこけ『西成はだかんぼ』(クロネコ KURONEKO-001)CD[日本]
★MOTORHEAD『Bad Magic』(ワーナーミュージック・ジャパン WPCR-16754)CD[英国]
★NAPALM DEATH『Apex Predator – Easy Meat』(トゥルーパー・エンタテインメント QATE-10070)CD[英国]
★大谷氏『新譜』(荒野 KO-18)CD[日本]
★RAMMSTEIN『Rammstein in Amerika』(UNIVERSAL 0602547267672)2DVD[ドイツ]
★REFUSED『Freedom』(ソニー・ミュージックエンタテインメント SICX 14)CD[スウェーデン]
★TAU CROSS『Tau Cross』(リラプス・ジャパン RLIP 1351)CD[英国]
★TORCHE『Restarter』(リラプス・ジャパン YSCY-1296)CD[米国]
★VALKYRIE『Shadows』(リラプス・ジャパン YSCY-1301)CD[米国]
★VISION OF DISORDER『Razed To The Ground』(CANDLELIGHT CDL558CD)CD[米国]
★WIRE『Wire』(Pヴァイン PCD-93914)CD[英国]
★WITH THE DEATH『With The Dead』(RISE ABOVE RISECD201)CD[英国]
<ライヴ TOP 10>(観た順、[]内は出身国)
★AT THE GATES at 恵比寿リキッドルーム 2月9日[スウェーデン]
★The POP GROUP at 恵比寿リキッドルーム 3月1日[英国]
★The HAUNTED at 渋谷クアトロ 5月11日[スウェーデン]
★COFFINS at 新大久保EARTHDOM 6月26日[日本]
★GODFLESH at 代官山UNIT 7月17日[英国]
★Anna Maria Jopek QUARTET(アンナ・マリア・ヨペック カルテット) at 東京国際フォーラム 9月5日[ポーランド]
★DAMON & NAOMI at 原宿VACANT 9月10日[米国]
★BLACK GANION at 代官山UNIT 9月23日[日本]
★The POP GROUP at 渋谷duo MUSIC EXCHANGE 12月8日[英国]
★ICEAGE at 原宿アストロホール 12月22日[デンマーク]
<映画 TOP 10>(原則として2015年初ロードショーの映画。観た順、[]内は製作国)
★『トゥーマスト~ギターとカラシニコフの狭間で~』[スイス]
★『ザ・トライブ』[ウクライナ]
★『イマジン』[ポーランド]
★『ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール』[英国]
★『夏をゆく人々』[イタリア/スイス/ドイツ]
★『ぼくらの家路』[ドイツ]
★『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲(ラプソディ)』[ハンガリー/ドイツ/スウェーデン]
★『独裁者と小さな孫』[ジョージア/フランス/英国/ドイツ]
★『禁じられた歌声』[フランス/モーリタリア]
★『リベリオン ワルシャワ大攻防戦』[ポーランド]
2015年もたくさんの方のご来場ありがとうございました。
2016年はがんばります。
よろしくお願いします。
スポンサーサイト