fc2ブログ

なめブログ

パンク/ハードコア/ロックをはじめとする音楽のほか映画などにも触れてゆくナメの実験室

藻の月『inframince -アンフラマンス-』

藻の月


70年代末から自殺、コックサッカーズ、ウィスキーズ、CANON、WAXで活動してきたジョージ(vo、g)が
2000年代初頭に東京で結成したロック・バンドの藻の月(MONOTSUKI)の新作。
CDとしては『Tum』以来の約1年ぶりでフル・アルバムとしは約2年半ぶりの4作目だ。

メンバーは、
ジョージ - Vocal, Guitar、
竹中邦夫 - Guitar、
ムーン安井 - Bass、
KRITER - Drumである。

なかなか多彩で“ロックンロール”と呼ぶことにためらいも覚えるロック・アルバムだ。
もちろんほとんどを藻の月が作った曲自体が細かいジャンルから自由だからでもあるが、
メンバーがプレイしてない曲を含むほどゲスト陣の演奏等の影響も少なくない。
その面々は以下のとおりだ。

HOL-ON(meroro records) - Electronics+1曲の作曲
柴田エミ(稲生座) - Piano
芝井直実(N-unit) - Alto Sax
村上雅保(THE FOOLS) - Percussion
桑原延享(DEEPCOUNT) - Trumpet
川崎知 - Tenor Sax
pocopen(SAKANA) - Vocal+1曲の作詞
高八 - Strings, Guitar
松井亜由美(PASCALS) - Violin

意外なミュージシャンも参加しているが、
きらきらした音楽性と表現の広がりと深みを象徴している。

エレクトロニクスよるアンビエント・チューンで幕を開け、
シスコ・サウンドっぽい透明感あふれる開かれた音でゆっくり疾走しながら
ちょっぴりトランス感覚で反復する曲が続く。
エッジが効いてピアノもハジけるROLLING STONES風のロックンロール・ナンバーあり、
パーカッション入りのファンク・グルーヴの上でトーキング・ヴォーカルが歌う曲あり、
ジャズ・ファンク調の曲あり、
フリー・ジャズっぽいバックとポエトリー・リーディングの曲あり、
透明感いっぱいの音のやさしいR&Bチューンあり、
ヴァイオリンが光る穏やかな曲ありだ。
とにかくいい具合に力の抜けたヴォーカルも含めてデリケイトだし、
静かなパートを大切にした彩り豊かで芳醇なサウンドが“スウィング”している。

さりげなく社会性も帯びて毒を含む意味深長な歌詞はほぼすべて日本語だが、
曲名が「Faune ファウネ」「Black Kite ブラックカイト」「Satanael サタナエル」「D2」
「Fantomas ファントマ」「Peri ペリ」「Khamma カンマ」「Simourgh スィームルグ」
「Même メーム」といった具合に、
日本語ではなく、英語もほとんど使ってないところがユニークだ。
どことなくマジカルな音楽を暗示しているようでもあり、
古代イタリアの神格やイラン神話などの様々なキーワードにも思えるし、
音と相まって想像力をふくらませる。


ジョージが描いたジャケットにも表れたアーティスティックな情趣が滲む一枚。


★藻の月『inframince -アンフラマンス-』(Messer Works MW-004)CD
約45分9曲入り。


スポンサーサイト



 | HOME |  古い日記に行く »

文字サイズの変更

プロフィール

行川和彦

Author:行川和彦
                                             Hard as a Rockを座右の銘とする、
音楽文士&パンクの弁護人。

『パンク・ロック/ハードコア・ディスク・ガイド 1975-2003』(2004年~監修本)、
『パンク・ロック/ハードコア史』(2007年)、
『パンク・ロック/ハードコアの名盤100』(2010年)<以上リットーミュージック刊>、
『メタルとパンクの相関関係』(2020年~BURRN!の奥野高久編集部員との“共著”)<シンコーミュージック刊>
を発表。

ミュージック・マガジン、レコード・コレクターズ、CDジャーナル、ギター・マガジン、ヘドバンなどで執筆中。

https://twitter.com/VISIONoDISORDER
https://www.facebook.com/namekawa.kazuhiko
                                

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (15)
HEAVY ROCK (274)
JOB/WORK (427)
映画 (395)
PUNK ROCK/HARDCORE (0)
METAL (56)
METAL/HARDCORE (53)
PUNK/HARDCORE (500)
EXTREME METAL (150)
UNDERGROUND? (189)
ALTERNATIVE ROCK/NEW WAVE (159)
FEMALE SINGER (51)
POPULAR MUSIC (41)
ROCK (101)
本 (12)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん