fc2ブログ

なめブログ

パンク/ハードコア/ロックをはじめとする音楽のほか映画などにも触れてゆくナメの実験室

2019年ベスト

<音楽作品ベスト20>
アーティストのアルファベット順。
()内のレーベル名とカタログ・ナンバーは僕が持っている盤のもの。
[]内はアーティストの出身国。
ベスト・ライヴの項で選んだ人の作品は外しました。
Peter Perrett

ANGEL WITCH『Angel Of Light』(METAL BLADE 3984-15671-2)CD[英国]
ADMIRAL SIR CLOUDESLEY SHOVELL『Very Uncertain Times』(RISE ABOVE RISECD235)CD[英国]
CATTLE DECAPITATION『Death Atlas』(METAL BLADE 3984-15683-2)CD[米国]
Rosalie Cunningham『Rosalie Cunningham』(ESOTERIC ANTENNA EANTCD1075)CD[英国]
DARKTHRONE『Old Star』(PEACEVILLE CDVILEF785)CD[ノルウェー]
GRAND MAGUS『Wolf God』(NUCLEAR BLAST NB 4917-2)CD[スウェーデン]
★KADAVAR『For The Dead Travel Fast』(ワード GQCS-90767~8)CD+Blu-ray[ドイツ]
KILLSWITCH ENGAGE『Atonement』(ソニー・ミュージックエンタテインメント SICP 6188)CD[米国]
黒岩あすかと夜『黎明』(ギューンカセット CD95-80)CD[日本]
LIGHTNING BOLT『Sonic Citadel』(P-VINE PCD-24879)CD[米国]

MISERY INDEX『Rituals Of Power』(SEASON OF MIST SOM 510)CD[米国]
The MUFFS『No Holiday』(OMNIVORE OVCD-354)CD[米国]
NILE『Vile Nilotic Rites』(NUCLEAR BLAST 5147-0)CD[米国]
Peter Perrett『Humanworld』(DOMINO WIGCD446)CD[英国]
RAINBOW GRAVE『No You』(GOD UNKNOWN GOD059CD)CD[英国]
SAINT VITUS『Saint Vitus』(SEASON OF MIST SOM 513D)CD[米国]
SLIPKNOT『We Are Not Your Kind』(ワーナーミュージック・ジャパン WPCR-18229)CD[米国]
20 GUILDERS『Acoustic Motherfuckers』(GULDEN MUSIEK Ltd SGM 0003)CD[日本]
★VENOM PRISON『Samsara』(PROSTHETIC PROS103472)CD[英国]
★WORKSHED『Workshed』(RISE ABOVE RISECD234)CD[英国]


<ライヴ ベスト10>
観た順です。
レレレノレコード
静かの海 at Zher the ZOO YOYOGI 2月2日[日本]
川島誠 at 川越レレレノレコード 2月16日[日本]
橋本孝之 at 川越レレレノレコード 2月16日[日本]
NAPALM DEATH at 渋谷クアトロ 3月6日[英国]
真野恵里菜 at Zepp Tokyo 3月18日[日本]
まちゅこけ at 荻窪ドクターズバー 4月20日[日本]
LAPIZ TRIO at 下北沢THREE 5月8日[日本]
GIRLSCHOOL at 吉祥寺CLUB SEATA 6月23日[英国]
Crispy Camera Club  at 下北沢シェルター 10月9日[日本]
水晶の舟 at 吉祥寺シルバーエレファント 10月26日[日本]


<映画 ベスト15>
原則として日本初公開作品をほぼ観た順に。
メイン
(『COLD WAR あの歌、2つの心』より)
『洗骨』[日本]
『誰がための日々』[香港]
『ともしび』[フランス=イタリア=ベルギー]
『ノーザン・ソウル』[イギリス]
『岬の兄妹』[日本]
『クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅』[フランス・アメリカ・ベルギー・シンガポール・インド合作]
『COLD WAR あの歌、2つの心』[ポーランド・イギリス・フランス]
『隣の影』[アイスランド・デンマーク・ポーランド・ドイツ]
『パラダイス・ネクスト』[日本・台湾]
『シンクロ・ダンディーズ!』[イギリス]
『アダムズ・アップル』[デンマーク]
『CLIMAX(クライマックス)』[フランス・ベルギー合作]
『少女は夜明けに夢をみる』[イラン]
『草間彌生∞INFINITY』[アメリカ]
★『ザ・ベスト』[ポーランド


2019年も御来場ありがとうございました。
2020年もよろしくお願いします。
がんばります。


スポンサーサイト



 | HOME |  古い日記に行く »

文字サイズの変更

プロフィール

行川和彦

Author:行川和彦
                                             Hard as a Rockを座右の銘とする、
音楽文士&パンクの弁護人。

『パンク・ロック/ハードコア・ディスク・ガイド 1975-2003』(2004年~監修本)、
『パンク・ロック/ハードコア史』(2007年)、
『パンク・ロック/ハードコアの名盤100』(2010年)<以上リットーミュージック刊>、
『メタルとパンクの相関関係』(2020年~BURRN!の奥野高久編集部員との“共著”)<シンコーミュージック刊>
を発表。

ミュージック・マガジン、レコード・コレクターズ、CDジャーナル、ギター・マガジン、ヘドバンなどで執筆中。

https://twitter.com/VISIONoDISORDER
https://www.facebook.com/namekawa.kazuhiko
                                

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (15)
HEAVY ROCK (274)
JOB/WORK (427)
映画 (395)
PUNK ROCK/HARDCORE (0)
METAL (56)
METAL/HARDCORE (53)
PUNK/HARDCORE (500)
EXTREME METAL (150)
UNDERGROUND? (189)
ALTERNATIVE ROCK/NEW WAVE (159)
FEMALE SINGER (51)
POPULAR MUSIC (41)
ROCK (101)
本 (12)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん